九州レインボープライドとは、LGBTを始めとするセクシャル・マイノリティ(性的少数者)を筆頭に、世の中の差別や偏見から子どもたちを守り子どもたちが前向きに、自分らしく生きていく事ができる社会の実現を目指しています。
USPジャパンは、2018年からPR/広報活動を担当するとともに、サポート企業として継続的な運営サポートを行っています。
九州レインボープライド2021は、「楽しく生きる」をテーマに、昨年に続きオンラインで開催されました。リアル開催されないことは大変残念ですが、オンラインだからこそ実現できた企画も多数あり、世界中・日本中から当事者、アライ、初めて参加する方々が多く参加されました。
リアルタイム開催は終了しましたが、YouTubeアーカイブを視聴することで、あなたも今からでも参加することができます。レインボーイベントに参加したことの無い方は、ぜひご覧になってみてください。
合計14時間に亘るイベントですので、下記も参考につまみ視聴を!
弊社のおすすめ視聴ポイント10
<九州レインボープライドの活動>
①オープニング
②主催代表者 のぶゑさん挨拶
<賛同の輪の広がり>
③九州各地の自治体首長メッセージ
④世界各国大使館からのメッセージ
⑤レインボーマッピング
⑥ゴールドスポンサー、三好不動産の取り組み(巻きが入り、冒頭の音声トラブル発生)
⑦会場提供Wework紹介
<楽しい企画>
⑧(オンライン)レインボーパレード
⑨ヒューマンライブラリー
⑩テーマソング「Song for you」×手話の取り組み
0コメント